日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る

2012年10月08日 月曜日

10月06日 今回の計画は 10月06日は岩菅山 10月07日は高妻山 10月08日は天候不良の時の

予備日として2泊3日の予定で出かけました

10月06日は志賀高原の岩菅山に登る 発哺温泉手前の一沼まで来るとたくさんのカメラマンが紅葉の

写真を写していました 私たちもここで車を止め紅葉見物 

発哺温泉 東館山ゴンドラリフト駅に着き 登山準備をして出発 天気はあまり良くない

リフト山頂から3組が一緒になって登りだしました 紅葉の盛りには少し早いようでした

山頂に着くと今日は三連休の初日 たくさんの登山者で賑わっていました

記念写真を写し 昼食を済ませ 登山口でご一緒だった 蝸牛(仲良しグループ名)さん御一行と

四方山話などして下山しました

今夜の宿泊 戸隠高原にある ロッジ かたくり に向かいました


岐阜 3.00 ー 関IC ー 信州中野IC ー 一沼 7.30 ~ 7.45 ~ 発哺温泉 8.00 ~ 8.40 ー

東館山ゴンドラリフト山頂 8.46 ~ 8.50 ー 岩菅山山頂 11.40 ~ 12.25 ー 東館山ゴンドラリフト

14.40 ~ 15.00 ー ロッジかたくり 17.00



志賀高原 一沼の紅葉です

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1214534.jpg




日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_122971.jpg



東館山ゴンドラリフト リフトの中から望む

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1222227.jpg



今日参加の皆さんです

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_122373.jpg



登山道から岩菅山方面を望む

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1224810.jpg



案内版です

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1225847.jpg



紅葉はまだ早いようです

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_123101.jpg



登山道脇の紅葉

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1232082.jpg



日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1233182.jpg



日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1234295.jpg



岩菅山方面を望む

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1235342.jpg



美しい岩菅山を見ながら進む

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_124785.jpg



新潟からみえた 蝸牛さん御一行様です お世話になりました

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_12225078.jpg



戸隠高原 ロッジかたくりです 設備も良く 食事もおいしい 奥さんも親切 最高でした

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1242257.jpg




かたくり 夕食の料理 おいしかった 一泊二食 6,500円です

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1243478.jpg



10月07日 高妻山の紅葉 素晴らしい  順次アップします

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_1244566.jpg



高妻山山頂でお会いした 素敵なカップル 東京立川からみえた 北沢さん御夫妻です

登る山の Tシャツをペアで購入 山に登るのが趣味だそうです

後ろ向き 楽しさいっぱいです

日本百名山 高妻山 (2,252.8M)   岩菅山 (2,295.0M) に登る_d0170615_124583.jpg



ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします


058.gif058.gif058.gif
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2012-10-08 12:24 | Comments(0)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m