シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M) に登る


2017年04月30日

早朝から車を走らせる。福井県の大野市街から新しく出来た中部縦貫自動車道に入り

永平寺近くの上志比インターまで走る、料金は無料であった。

大内峠登山口に到着、駐車場はすでに満杯林道の一番奥まで行き車を止める。

登山予定コースは火燈山から富士写ケ岳に登り下山予定であったが、急遽予定を変更して

逆コースを選んだ。




大内峠登山口。駐車場は満杯林道に止めた車。



シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13325323.jpg




富士写ケ岳登山口。多くの登山者がここから登った。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13330274.jpg




最初に出てきたのはイカリソウ。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13331100.jpg






ムラサキツツジ、ムラサキヤシオ?。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13331978.jpg




イカリソウ。沢山咲いていた。





シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13332776.jpg




スミレ。沢山咲いていた。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13333606.jpg




ツバキの花。沢山の椿の木が有った。



シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13334573.jpg




シャクナゲの花が最初に出てきた場所で記念撮影、今日参加の皆さんです。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13335373.jpg





イワウチワの花が沢山咲いて。





シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13340389.jpg





シャクナゲこの木はまだ蕾。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13341154.jpg





咲いたばかりのシャクナゲ。花が光っている。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13342925.jpg





尾根に咲くシャクナゲ、光をいっぱいに受けて思い切り咲いている。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13344584.jpg




富士写ケ岳に登るのは2011年、2014年、2017年と三年おきに登っている。

ただこのコースは初めてである。花の咲き年は三年おきみたいである。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13351715.jpg




花を見ながらの登山、なかなか前に進まない。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13352860.jpg




今日は快晴、花も目一杯咲き誇っている。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13353994.jpg





登山道から離れたところにもたくさん咲いている。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13355082.jpg





山桜が満開、シャクナゲに見とれて見逃しそうである。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13355961.jpg





富士写ケ岳山頂に到着、沢山の登山者です。腰を下ろし場所もないくらいだった。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13361046.jpg




山頂の方位盤。深田久弥のレリーフが有った。




シャクナゲなど咲き乱れる 富士写ケ岳 (942.0M)  に登る_d0170615_13362160.jpg

178.png169.png178.png169.png178.png


ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2017-05-01 16:26 | Comments(0)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m