クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る

2018年04月27日

金山の岩屋ダムを過ぎ県道86号に入り登山道を目指し車を走らせる。

県道から林道に入ろうとしたら倒木などのかたずけ工事で通行止め、

予想外の事態、どうしようか登山口まではかなりの距離がある。

仕方がない登山口まで林道を歩いて登って行くことにした。

途中で林道に落ちてきている岩をどかしながらのボランテア?活動をしながら

登山口を目指した。



岐阜 8.00 ー 林道入口 P 10.00 ~ 10.15 ー 登山口 11.00 ~ 11.15 ー

岳美岩 12.45 ~ 13.15 ー 簗谷山山頂 13.20 ~ 13.30 ー 登山口 14.30

~ 14.35 ー 林道入口 P 15.10 ~ 15.25 ー 岐阜




新緑。

登山道手前辺りから今登ってきた方面の山々を見る。

新緑が目に染みる。





クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21092123.jpg




クマガイソウ。

今日の登山目的このクマガイソウを見ることであった。





クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21094653.jpg




クマガイソウ。

群生地は一ヶ所であるが、ちょうど花は見頃を迎えていた。






クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21095234.jpg




ヤマザクラ。

山頂直下の岳美岩よこに咲いていたヤマザクラ。

サクラと新緑を見ながら昼食を取った。






クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21100421.jpg



今日の木。

岳美岩の上にでんと構えている切株。

長年の風雪に耐えて頑張っている。






クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21101597.jpg




ヤマシャクヤク。

ヤマシャクヤクもちょうど見頃を迎えていた。







クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21102350.jpg




ミツバツツジ。

登山道わきの大きな木のミツバツツジ、満開であった。





クマガイソウ咲く 簗谷山 (1,213.7M) に登る_d0170615_21103390.jpg


173.png169.png171.png169.png179.png
ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします


にほんブログ村



名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2018-04-27 21:16 | Comments(0)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m