お江誕生の地 小谷山に登る  完

2011年06月24日 金曜日

06月22日 梅雨の合間を縫って出かける 天気は曇り雨の心配はない
登山口では 江 浅井三姉妹の博覧会が行われています
博覧会用の駐車場に車を置き すぐ登り出しました 湿度が高く直ぐ汗をかく
登山道は良く整備されて 要所要所展望がきくように木が切り払われていました
小谷山山頂までの登山道には当時の建物跡などの説明が書かれた立て看板が
沢山ありました
下山は谷筋を下りました この小谷山は浅井氏と信長との激しい攻防戦が行われた
その戦いで信長が陣取った虎御膳山にも登りました


登山道は木が切り払われて歩きやすい 説明書きの立て札が沢山設置されています
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_9312342.jpg


小谷城跡 多くの建物跡などが書かれています
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_9313689.jpg


展望台より望む
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_9314873.jpg


本丸跡 小谷山中腹に有りました
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_931595.jpg


大谷山山頂方面を望む
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_932916.jpg


大谷山山頂手前 急な階段が延々と続く
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_932192.jpg


展望台より望む
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_9322958.jpg


今日の参加者です 大谷山山頂近くの大嶽城址 
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_932397.jpg


谷筋を下山してきて 博覧会会場入り口に設置されていた案内図
日本屈指の山城と言われる小谷城 再建されたら素晴らしいでしょうね
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_9325077.jpg


標高230Mの虎御膳山山頂 織田軍が陣取た山です
小谷山とはかなり離れています
お江誕生の地 小谷山に登る  完_d0170615_9331233.jpg





ブログランキング参加中です058.gif058.gifよろしければ、下の登山マークをポチンとクリックお願い致します!登山関係の情報満載です

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2011-06-24 10:02 | Comments(0)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m