レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る

2013年06月14日 金曜日

06月13日 台風も無事通過 梅雨のあいまの天気を見て出かけました

今日は日本昭和村で集合 美濃加茂インターから入り 園原インターまで

恵那山トンネル工事中 ゆっくり通過 トンネルを出て すぐ園原インター出口です

工事の標識など見ているうちにうっかり通過 またやってしまいました

仕方なく次の飯田山本インターで出ました 153号線を走り三州街道に向かう

合流するところまで以外に近かった ホッとしました

冶部坂峠駐車場に到着 馬の背展望台まで車で登れますが 今日はレンゲツツジ見学

駐車場から登りだしました 


日本昭和村 7.20 ー 美濃加茂IC ー 飯田山本IC ー 冶部坂峠駐車場 9.05 ~ 9.15 ー

馬の背展望台 10.20 ~ 10.30 ー 狼煙台跡 11.10 ~ 11.20 ー 蛇峠山山頂 11.40 ~ 11.50 ー

狼煙台跡 12.00 ~ 12.30 ー 冶部坂峠駐車場 14.00 ~ 14.15



今日の集合場所 日本昭和村です

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7483491.jpg



冶部坂峠駐車場 レンゲツツジが咲いていました

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7484386.jpg



駐車場から別荘地の中を登ってゆく

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7485495.jpg



天気は曇りです

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_749975.jpg



亀の池です

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7492269.jpg



レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7493463.jpg



レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7494826.jpg



別荘地を抜け 蛇峠山遊歩道入口 ここから登りだしました

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_750145.jpg



レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7501158.jpg



登山道から大川入山方面を望む

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7502198.jpg



レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7503243.jpg



レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7504367.jpg



馬の背展望台です

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_751039.jpg



大川入山方面を望む

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7511375.jpg



案内板

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7512629.jpg



馬の背展望台 パノラマ

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7514199.jpg



レンゲツツジが咲いていました

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7515299.jpg



電子基準点 国土地理院施設 GPS衛星から電波を受信する装置だそうです

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_752266.jpg



今日参加の皆さんです

レンゲツツジ咲く 蛇峠山 (1,663.9M) に登る_d0170615_7534888.jpg

ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村016.gif016.gif016.gif
Commented by 花咲人 at 2013-06-15 09:38 x
私達は2月16日残雪時にスキー場から歩きました。新緑も綺麗ですね、カキツバタと同じ所に生育するキショウブですね。又同じ黄色はエニシダです。地面をはうようにランナーを広げているのは、ムラサキサキゴケと思われます。羽を広げたシラサギのように見えるのが名の由来です。ムラサキサギゴケの覚え方は紫の花でサギの羽に似ている事とランナーがのびて地をはうと思って下さい。ムラサキサギゴケなるほどと思います。
Commented by noboru131215m at 2013-06-16 15:00
花咲人さん
 花の名前ありがとうございました 何時も花が大好きで山を歩いているとき 花を見ては写真を写しますが 花の名前がなかなか分からず
名無しで掲載しています ありがとうございました
                                風の便り
名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2013-06-14 08:09 | Comments(2)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m