日本百名山 九重山群 久住山下山 編

2014年06月05日 木曜日

05月23日 久住分れ 久住山 中岳 天狗ケ城登頂して久住分れに戻る

北千里浜を通り法華院温泉に下りました ここで冷たい飲料水を購入喉を潤す

広場に消防車が停まっていました なんだろう 坊ガツルを歩いていると

消防署員の皆さんが帰ってきました 聞いてみると遭難者救助の訓練でした

御苦労さんです 感謝感謝です

坊ガツルから九州自然歩道に入り長い長い道のりを歩き 登山口の長者原に

帰ってきました 10時間を越す山行でしたが 天気も良く快適な登山でした



久住分れ 避難小屋 ここで昼食をとりました

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10325533.jpg



昼食を済ませ 久住山を見ながら下山開始です

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10331945.jpg



硫黄山を望む

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10333358.jpg



パノラマ 北千里浜

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10334798.jpg



北千里浜でパチリ

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1033589.jpg



硫黄山を望む

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10341097.jpg



殺伐とした北千里浜を抜けると キリシマツツジが出てきました

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10342173.jpg



山を下り法華院温泉に着きました

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10344378.jpg



温泉の庭に咲くキリシマツツジです

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10345627.jpg



法華院温泉です

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10351113.jpg



林道わきに沢山咲いていました

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10352212.jpg



坊ガツルです

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10353196.jpg



坊ガツル案内板です

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1035412.jpg



この標識を見落とすと とんでもない処に行ってしまいます

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10355039.jpg



振りかえり 今来た道を見る

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1036630.jpg



登山道脇のキリシマツツジ

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10361685.jpg



自然林が延々と続く 頑張って歩く

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1036269.jpg



所々に標識が設置されています 助かります

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10363622.jpg



日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10365119.jpg



雨ケ池 案内板です

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1037729.jpg



雨ケ池 木道を通る

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1037209.jpg



パノラマ 雨ケ池

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_10373458.jpg



ダテ原に着きました

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1037441.jpg



フジの花

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1037576.jpg



ダテ原 長者原登山口に戻ってきました 

ここから明日の登山予定の湯布院に車を走らせます

日本百名山 九重山群 久住山下山 編_d0170615_1038123.jpg
 
ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村003.gif016.gif024.gif058.gif
Commented by フジアザミ at 2014-06-05 15:11 x
 久住山もラッキーでしたね ビジターセンターの人に御池には行けないと言われ、ちょっ残念な気持ちでいましたが、「大丈夫」と 親切に案内してくれました。坊がつる賛歌も上手でした
見どころ一杯の山でしたが 歌に歌われている三俣山、大船、登行意欲のわく山ですね。
この日の歩行時間は10時間半 よく頑張りました
Commented by noboru131215m at 2014-06-05 16:11
フジアザミさん
九州に行く前 三俣山の事 ずいぶん気になっていました シャクナゲが綺麗だそうです あの時期咲いているかはっきり分からず断念しました 今年のミヤマキリシマツツジは平治岳などは6月初旬が見頃との事でした 機会があったら再度挑戦したいですね
                      風の便り
名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2014-06-05 11:01 | Comments(2)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m