富士山 (3,775.6M) 下山編
少し休憩をして下山開始。早朝から登り始め、そしてお鉢まわりを済ませた、足の
疲労もあり下りは転倒しないよう細心の注意をしながら下った。
帰りは途中温泉で汗を流した、なぜかこの温泉入浴時間は一時間以内で済ますように
制限があり、変な温泉であった。
お鉢まわりを済ませて頂上浅間神社奥宮前まで戻ってきた。
なぜかこの時登山者はいなかった。

山頂から駿河湾方面を望む。この方面はまだ良く晴れている。

下山を開始する。富士山は昼も夜も登山者が登り降りしている。眠らない山みたい。

九合五勺、胸突山荘まで下山してきた。山荘の補修作業が行われていた。

九合五勺に設置されている案内板。情報がいっぱい感謝、感謝。

足元を気にしながら下る。ガスが少し出てきた。

元祖七合目小屋が近くなってきた。頑張って下る。

元祖七合目小屋に着く。ここで一休み。冷たいお茶購入、500円だった。

ガスが少しずつやってくる。

花が咲いているのを、下から登ってきたどこかのガイドさんに教えてもらった。
コケモモ。

六合目雲海荘まで下ってきた。あともう少し頑張れ。

五合目登山口までようやく下山してきた。

富士山指導センターに今日の山頂付近の情報書き出されていた。

富士スカイライン水ケ塚駐車場までバスで下った。

ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします

にほんブログ村





