日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M) 登頂 編

2017年06月11日

大日岩付近で大きな岩を眺めたりシャクナゲの花を見たりして時間を過ごした。

次は砂払いノ頭に向けて登りだす。

樹林帯の中を登って行く。この時間になると早朝登った登山者が続々と下山してくる、

挨拶を交わしながら登って行く。

砂払いノ頭に着くと早く登った仲間と合流、記念写真をパチリ、すぐ山頂を目指して出発。

ここからは樹林帯を抜け岩場の連続、疲れた体に鞭を打って頑張って登って行く。

登山道わきの片側には背の低いシャクナゲの花などが咲いている、花に励まされながら登る。





大日岩を後にして砂払いノ頭に向かう。天気は良く風も爽やか。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09435076.jpg






樹林帯を進む、シャクナゲの花楽しみながら登って行く。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09440250.jpg





シャクナゲ、この木は蕾がいっぱいついている。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09441211.jpg





多くの下山する登山者とすれ違う。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09442339.jpg




砂払いノ頭に着く。ここからは樹林帯を抜けて岩場を登って行く。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09443459.jpg





砂払いノ頭から望む。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09444424.jpg





砂払いノ頭から少し進んだところから、昨日登った瑞牆山方面を望む。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09445400.jpg




岩の間を縫って登って行く。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09450518.jpg




足元を見るとイワカガミが咲いていた。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09451620.jpg




金峰山山頂の五丈岩が見えてきた。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09452740.jpg




大きなとがった岩、きっと名前が付けられていると思う。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09453807.jpg





片側が切れ落ちた岩場を登って行く。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09454713.jpg





目の高さにシャクナゲの花。疲れを忘れさせてくれる。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09455747.jpg




岩場で一休みする。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09460728.jpg





山頂の五丈岩が良く見えるが、なかなか着くのに時間がかかる。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09462953.jpg




大きな岩の淵を通過する。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09464048.jpg




尾根歩き眺望を楽しみながら進む。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09464841.jpg




こんな大きな岩山を通過してきた。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09465843.jpg




写真で見るとなんでもないようであるが、登るのにかなり苦労した。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09470820.jpg




厳しい岩場が続く。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09471980.jpg




山頂が近づいてきた。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09472947.jpg





登山道わきの斜面を見ると、小さな可憐な花が沢山咲いていた。名前は?



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09474875.jpg




五丈岩が目の前である。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09473859.jpg




金峰山開山祭の神事を終えた神主さん。

自分のザックの置いてあるところまで戻って見えた。お疲れ様でした。



日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09480830.jpg




金峰山山頂、今日の参加者です。

神事は終了していたが、担当の方から金峰山登頂認定書とバンダナをいただいた。

感謝・感謝・感謝。




日本百名山 開山祭が行われた 金峰山 (2,599M)   登頂 編_d0170615_09481883.jpg




173.png169.png171.png169.png179.png

ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2017-06-16 10:48 | Comments(0)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m