日本百名山 五竜岳 (2,814.3M) 登頂 編

2017年08月13日

昨夜の五竜山荘は昼間雨が激しく降ったにも関わらず沢山の登山者が宿泊した。

私達は山荘の二階、神戸カタツムリの会の皆さんと同部屋で宿泊した。

五時からの朝食予定であったが、今朝は好天気、山荘の計らいで4時30分からの

朝食が出来た。思ったより早く登山を開始することが出来た。感謝感謝。




五竜山荘 5.20 ー 五竜岳頂上 6.30 ~ 7.15 ー 五竜山荘 8.05 ~ 8.25 ー 遠見尾根分岐 8.30 ー

アルプ平駅 12.25 ー 白馬五竜高山植物園 12.30 ~ 13.20 ー タクシー ー 白馬八方尾根スキー場

13.45 ~ 14.10 ー 岐阜




朝食を済ませて登山開始前雲海の上に顔を出した日の出を見た。5時11分撮影。


日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17331937.jpg




久しぶりの好天気、楽しんで登るぞ。


日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17332997.jpg



五竜岳山頂方面を見る。青空が嬉しい。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17333872.jpg



少し登ったところから振り返り五竜山荘方面を見る。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17341141.jpg


登山道からどこまでも続く雲海を見る。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17342267.jpg



山頂方面を見ながら登って行く。


日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17343119.jpg


中腹で一休みする仲間たち。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17344149.jpg



五竜岳中腹から雲海の上に浮かぶ唐松岳方面を望む。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17345150.jpg



進むにつれてだんだん岩場が厳しくなってきた。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17350786.jpg


雲海の横に鹿島槍ヶ岳が見えてきた。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17351944.jpg



岩場を必死に登ていたとき、ふと目を上げるとリンドウが岩の間で咲いていた。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17353775.jpg


雲海に浮かぶ鹿島槍ヶ岳。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17414922.jpg



パノラマ。雲海に浮かぶ北アルプスの山々。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17424999.jpg



五竜岳山頂が目の前に迫ってきた。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17430415.jpg



山頂手前の岩場を登って行く。



日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17431617.jpg



五竜岳頂上。今日の参加者です。太陽光が強烈まぶしいー。


日本百名山 五竜岳 (2,814.3M)    登頂 編_d0170615_17431994.jpg



173.png169.png171.png169.png179.png


ブログランキング参加中です 下の登山マークをポチンとクリックお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



名前
URL
削除用パスワード
by noboru131215m | 2017-08-18 19:35 | Comments(0)

誰でも登れる登山  心をいやす春 夏の高山植物 そして秋の紅葉 冬の雪山


by noboru131215m